ゲーミングモニターは買うべき?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ゲーミングモニターはPCゲームをする際にPC側が144FPSの場合、144Hz対応だとヌルヌル快適に動きます。

ハイエンドなゲーミングPCを買えば基本的には大抵のソフトで設定を下げてしまえば144Hzは超えると思うので享受する事は出来ます。

問題は60Hzと144Hzは確かに違うけれど一般人に必要なのかどうかという点です。
 

FPSゲームの動きが素早いゲームをメインにプレイするのであれば恩恵が得られるのでおすすめになるのですが、FPSゲームをそこまでプレイしないのであれば恩恵が得られない場合があります。

なので、ゲーミングモニターを買うならe-sports系のゲームをメインにと考えている方でゲーミングPCを買うという方の場合にはメリットが多いのですが、MMORPGなどのゲームの場合だと普通の60Hzもおすすめです。

目次

おすすめなPCモニターで譲れない条件

あくまでも個人的に譲れないというポイントです。モニター選びで悩んでいるという方は参考例の1つとしてヒントになれば幸いです。

  • テレビじゃない事
  • ノングレアパネルである事
  • DisplayPort端子が装備されている事
  • フリッカーフリー搭載である事
  • IPS液晶である事

テレビだと価格的に高かったりサイズ的に合わなかったりするので初心者の方でテレビを使っているという方もいると可能性もあるのであえて記載しました。「液晶ディスプレイ」または「液晶モニタ」と言われる商品から選ぶのが無難です。

ノングレアパネルは液晶の映り込みの話で、グレアだと反射して目が疲れるのでノングレアがおすすめになります。

最近のグラボにはDisplayPort端子が標準搭載されているのでデュアル構成やトリプル構成にする場合に無いと結構面倒です。

フリッカーフリーは目のチラツキが軽減されるので長時間作業したりゲームしたりする場合は必須だと個人的に思います。

液晶パネルのTN・IPSに関して

144HzのTNパネルのゲーミングモニターを使っていてどうしてもTNがダメという方もいると思います。なので結局メインとしてはIPS使ってしまうみたいな。

144HzでIPSであれば問題無いとは思うのですが、144Hzにこだわる必要があるのかという点に関してはプレイするゲーム次第になります。

4Kに関して

4K液晶や8K液晶などは解像度が非常に高くなります。

4K(3840×2160) フルHD(1920×1080)

4K解像度とフルHD解像度の比較になります。原寸サイズで全く加工も一切していない同じ場所で撮影したFF14になります。

例えば風車の所などはフルHDだとぼやっとした感じがありますが、4Kだとクッキリ感があると思います。

4Kだと実際に見たら実在感が増す効果やクッキリ感や鮮明感はあります。

まとめ

ゲーミングモニターと呼ばれる144Hz駆動の液晶はFPS/TPSなどの動きが速いゲームにおすすめです。

ただ、60FPSにしか対応していない場合もあるので必要かどうかはプレイするゲーム次第です。

なので、FPS/TPSメインの方は恩恵が極めて大きいのでゲーミングモニターを購入しますが、FPS/TPSはほとんど遊ばないという方は60Hzのモニターでも良いと思います。

目次